妊活中に出血すると不安になるだけでなく、診療時間外でも病院に行くべきかどうか悩んでしまいますよね。ここでは妊活中に出血が起きる理由と見分け方を紹介していきます。
目次
・妊活中の出血が不安
・不正出血がなぜ起こる?
・意外と知られていない着床出血って?
妊活中の出血が不安
「赤ちゃんが欲しい」と妊活に励んでいる最中、生理以外で出血が起こると「何か病気なのか」「妊娠していたのに流産してしまったのか」不安になりますよね。妊活中の生理以外での出血は不正出血や着床出血が考えられます。
不正出血とは
生理以外の原因で起こる出血は「不正出血」と呼びます。不正出血の原因は子宮内の腫瘍や炎症、感染症などが関係している場合もあります。妊娠初期の場合と、妊娠していない場合、それぞれの出血の原因を以下にまとめています。
妊娠初期の場合
妊娠していない場合
着床出血とは
着床出血とは受精卵が着床したことで、細かい血管を傷つけてしまう事で起こります。着床出血は妊娠4週目頃に起こり、2~3日で出血が止まるため生理と間違える場合もあります。出血が起こっても多くは体内に自然に吸収されるため、必ず全ての方に着床出血が起こるわけではありません。着床出血の場合、心配するような出血ではないので安心してください。
2つの出血の違い
着床出血と不正出血には以下のような特徴の違いがあります。
「生理の予定ではない時期に出血する」ことが不正出血の特徴です。量や期間は場合によって異なるため、生理に近い時期に不正出血が起こると気づきにくい場合があります。「明らかに大量の出血がある」「1週間以上出血が続く」「腹痛」「痒み」などの症状が見られた際は、早めの病院受診をオススメします。
また着床出血の場合は、最も分かりやすい違いは「血液の塊が出ることはない」点です。生理用予定日から1週間経ってから妊娠検査薬で妊娠の有無を確認してください。
まとめ
女性には生理があるため、出血だけではなかなか病院へ行く判断が難しい場合があります。
「腹痛」「かゆみ」「発熱」など、その他の症状が見られた場合は病院受診をしてください。
いざと言うときに判断できるよう、普段から自分の生理周期を把握しておくと、より安心ですね。
Comentários