top of page

よく聞くけどわからない、生理周期って何?



目次

質問と回答

01.排卵期〜新しいことを始めるチャンス〜

02.排卵期〜冷えやむくみ対策必須〜

03.黄体期〜PMSの症状に注意〜

04.月経期

最後に


質問

女性特有の健康管理でよく耳にすることがある「生理周期」という単語ですが、なんとなく意味はわかってもきちんと理解はできていません、結局生理周期ってなんなんですか? 回答

生理周期とは生理周期とは、生理が始まった日からその次の生理が始まる日までを1周期とする周期のことです。通常はこの生理周期は28日と言われており、人によって多少の差はあれど、正常の周期から大きく異なる場合には何らかの病気の可能性があります。

生理周期は4つのフェーズにわけることができます。

今回はその4つのフェーズについても説明します。

01. 卵胞期〜新しいことをはじめるチャンス〜

生理後から排卵日までの期間を指します。卵胞期は「キラキラ期」とも呼ばれ、身体の調子がよく、メンタルも落ち着きやすいもっとも安定した期間です。よって勉強や趣味など、何か新しいことにチャレンジするにはこの期間がおすすめです。


02. 排卵期〜冷えやむくみ対策必須〜 排卵期とは、排卵日の前後を指し、おおよそ前の生理開始から14日後が排卵日となります。この時期はホルモンバランスが乱れやすく、冷えやむくみ、体のだるさや腹痛などの不調が現れやすくなります


03. 黄体期〜PMSの症状に注意〜 排卵日から生理が始まるまでの期間を指します。基礎体温が高い状態のため、だるさや眠気を感じやすい時期です。女性ホルモンの影響でPMS(月経前症候群)やPMDD(月経前不快気分障害)になる人もいます


04.月経期 月経期は出血が始まってから終わるまでの期間を指し、さまざまな身体の不調が起きやすくなります。過度に疲れる運動などは避け、十分な栄養と睡眠をとり安静にすることが何よりも大切です。生理痛を和らげるためにも身体、特に下腹部を温めることが大切です。

最後に

生理周期は生理が正常にきているかなど健康管理のうえでも大切です。自分の生理の状態について、経血の色や量なども大切ですが。生理周期についても正しい周期できているかなどにつついて注意を払うようにしましょう。それと同時に生理のフェーズに合わせた健康管理を行うようにもしましょう。

bottom of page