目次
質問と回答
膣カンジタの症状は?
発症の原因は?
最後に
質問
膣カンジダという病気はよく耳にしますがいまいちどんな病気なのかわかりません。
性病なのですか?誰にでも起こり得る病気なのですか?
質問
膣カンジダという病気はよく耳にしますがいまいちどんな病気なのかわかりません。
性病なのですか?誰にでも起こり得る病気なのですか?
回答
まず、膣カンジダは性病ではありません。
腟カンジダとは、腟内にある菌のひとつであるカンジダという菌の異常増殖によって起こる腟炎です。腟カンジダは約5人に1人が経験する、女性にとって決して珍しくない病気です。
膣カンジダの症状は?
よくある症状は女性器のかゆみとおりものの変化です。
女性器の変化:非常に強い痒み
おりものの状態の変化:粘度の高い、白く濁った粘度が強いおりもの
その他:排尿時、性行為時の痛み
発症の原因は? 膣カンジダは元々体内にあるカンジダ菌という菌が何らかの理由で異常に増えることによって発症します。健康な状態であれば膣内はカンジダ菌が繁殖しにくい環境ですが、妊娠や出産、抗生物質の使用などで膣内の菌のバランスが崩れたり、糖尿病、疲労、ストレスなどで免疫力が低下したりすることで発症しやすくなります。
最後に
上記のような膣カンジダに当てはまる症状があったら、まずは婦人科を受診しましょう。ドラックストアなどで市販薬も販売されていますが、特に初めての発症の場合には似ている病気との判別が必要です。病院ではおりものを顕微鏡で調べるなどして実際に膣カンジダかの判断をするので婦人科を受診するようにしましょう。
膣カンジダは女性の誰にでも感染リスクがあります。日常生活で気をつけることも大切ですがなにか気になることがあったら婦人科を受診することも大切です。